カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

入浴でしっかり疲労回復

忙しい毎日ではお湯に浸かってゆっくりする時間もなく、シャワーで済ましている選手も案外多いのではないかと思います。

今回は入浴がもたらす疲労回復効果についてご紹介したいと思います。

《温熱作用》

お湯に浸かることで身体が温められて血管が拡張し、身体にたまった疲労物質や老廃物の排出を助けます。また筋肉は温められることによってより柔軟性が増し、疲労などで感じる筋肉の張りなどがほぐれます。

《水圧作用》

お風呂では水面からの深さに応じて水圧が加わります。この圧力は全身にかかってくるのですが、足への水圧はポンプ作用としてたまった血液を心臓に戻すことを助けるため、血液循環が良くなります。また腹部にかかる水圧は、身体の中心部にある横隔膜を押し上げるため呼吸回数が自然と増え、心肺機能が高まります。

《浮力作用》

水中では浮力が働くため、身体が軽くなります。普段体重を支えている筋肉や関節は重力によるストレスから開放されて負担が少なくなります。

痛みがあるところも水中では動かしやすく、少しの抵抗でもトレーニングとしての効果が期待出来ます。

お湯の温度は個人の好みもあると思いますが、体温よりも5℃以上高い熱めのお湯(41℃~)では交感神経がより刺激されるため、脳や身体は興奮状態になり、疲労回復にはつながりにくいです。逆に「ぬるま湯」と呼ばれる温度は体温よりも℃高めの338℃で副交感神経に作用し、リラックス効果をもたらします。夜、できれば20~30分お風呂に入ってリラックスすることで睡眠も誘発することが出来ます。

お湯に浸かることはシャワーでは得られないさまざまな効果があるようです。練習後は自宅で簡単に出来る毎日の習慣として、ぜひお湯に浸かる入浴を実践してみてくださいね。

ページトップへ